ドヌサ島 – イラクリア島
キクラデス諸島へのフェリー
ドヌサ島 – イラクリア島
キクラデス諸島へのフェリー
ドヌサ島 ⇒ イラクリア島線はキクラデス諸島とキクラデス諸島を結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはSmall Cyclades Linesのみです。
こちらは週3便まで、約2時間5分の所要時間で運航されています。
ドヌサ島 ⇒ イラクリア島線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。
どこよりも多くのルート。
運賃、時間、ルートを一度に比較できます。
フレキシー・チケットなら簡単にプランを変更できます。
Eチケットを予約して、アプリ内で旅行を管理。
ライブでの船舶追跡とリアルタイムの更新。
必要なときにトップクラスのカスタマーサポートが受けられる。
ドヌサ島(Donoussa)はギリシャ領キクラデス諸島の島で、ナクソス島の東約16km、アモルゴス島の北約25kmの場所に位置しています。ドヌサ島は約14 km2の規模の小さな島で、最も高い場所は海抜385mの地点です。この小さな島は旅行先としては処女地で、観光客用の施設はほとんど無いものの、自然が美しく、プライバシーのある落ち着いた環境を保っています。また、島の中心部もおなじくドヌサと呼ばれています。
ドヌサ島を訪れる人々の多くは、透き通った温かい海水のビーチで泳いだり、リラックスして過ごしています。島のビーチは観光用に整えられてはいないものの、多くの場合、徒歩でのアクセスが可能です。また、ドヌサ島はトレッキングに最適のリゾートで、運動好きの方にとてもお勧めです。
ドヌサ島はギリシャ本土のピレウスからフェリーで、またナクソス島やアモルゴス島から小型船で訪れることが可能です。小型フェリーボート「Express Skopelitis」はナクソス島、イカリア島、スキヌサ島、コウフォニシア、ドヌサ島、アモルゴス島の間を、夏季に週3~5日の頻度で行き来しています。
イラクリア島(Iraklia)はギリシャ領キクラデス諸島南東部に位置する小さな島で、およそ100人が暮しています。手付かずの自然が美しいこの島は、緑が生い茂る丘、青く澄んだ海、海底に沈む難破船、風光明媚な海岸地域など、様々なアクティビティが楽しめる素晴らしいリゾート地です。また、チチュウカイモンクアザラシやアカウミガメなどが棲むこの島は、自然愛好家におすすめの旅行先です。島にはアイオス・ゲオルギオスと港のあるパナイアという二つの集落があります。
イラクリア島は小規模なため、歴史の大部分が謎に包まれています。また、クレタ島に似た町があるため、紀元前2世紀頃にはミノア文明の集落だったとも推測されています。ベネチア共和国やオスマン帝国の支配下にあった時期、島の住民は税金の支払いを課されていたものの、特に他の義務は無いようでした。
イラクリア島からは、本土のピレウスへ向かうフェリーが利用できます。このフェリーは旅程により8~10時間で現地に到着します。また、島はナクソス島やアモルゴス島ともフェリーで結ばれています。