イラクリオン – イオス島
キクラデス諸島へのフェリー
イラクリオン – イオス島
キクラデス諸島へのフェリー
イラクリオン ⇒ イオス島線は、現在2社の船会社が運航しているクレタ島とキクラデス諸島を結ぶフェリーです。SeaJetsのフェリーは最多で週7便、約5時間50分で運航されています。 While Cyclades Fast Ferriesは最多で週2便、最短ルートでは3時間5分でフェリーを運航しています。
イラクリオン ⇒ イオス島線は、合計で週9便がクレタ島とキクラデス諸島の間を行き来しています。ダイレクトフェリーズなら、ご希望の出発日・時刻に一番近いお得なフェリーを見つけることができます。
どこよりも多くのルート。
運賃、時間、ルートを一度に比較できます。
フレキシー・チケットなら簡単にプランを変更できます。
Eチケットを予約して、アプリ内で旅行を管理。
ライブでの船舶追跡とリアルタイムの更新。
必要なときにトップクラスのカスタマーサポートが受けられる。
イラクリオン(Heraklion)はギリシャ領クレタ島最大の都市です。市街から5kmほどの場所に位置するクノッソスは世界的に有名な観光スポットです。この重要な遺跡はミノス王の宮殿で、ミノタウルスの伝説でも知られています。この丘には紀元前1900年頃の新石器時代から島内最大の集落があり、その上に宮殿が築かれました。
イラクリオンの主な観光名所の一つには、エレフテリアス広場の角に位置する考古学博物館があります。かつては発電所であったこの博物館では、クノッソス宮殿、アルカネス遺跡、ファイストス、ザクロスやその他クレタ島の重要な遺跡を見学することができます。また、博物館にはファイストスの円盤、古代ギリシャやローマ時代の彫刻、フレスコ画、壁画、宝石類、陶磁器などの数千年にもわたる歴史的遺産が収められています。
イラクリオンには旅客・貨物両方にとって重要な港があり、フェリーでサントリーニ島、イオス島、パロス島、ミコノス島、ロドス島などへ渡航することができます。また、ギリシャ本土のピレウスへは毎日フェリーが運航されています。
イオス島(Ios)はエーゲ海に浮かぶギリシャ領キクラデス諸島の島で、およそサントリーニ島とナクソス島の中間に位置しています。この島はキクラデス諸島の中でも人気が高いリゾート地で、美しいビーチや活気あるナイトライフを目当てに世界中から多くの人々が集まっています。チョーラ(Chora;ギリシャ語ではホラ)は白い建物やカラフルな花々で飾られた石畳の路地が特徴の、ギリシャの魅力がつまった素敵な村です。また、様々なバーやクラブも存在するため、夜遊びにももってこいです。
イオス島には青く澄んだ海と白い砂の綺麗なビーチが多数存在します。最も人気が高いのは、1kmにおよぶミロポタス(Mylopotas)のビーチです。こちらではウォータースポーツ用の備品のレンタルが行われおり、周辺にはレストランやバーが並んでいます。また、人里離れたビーチをお探しの場合は、小さなヴァルマス(Valmas)やコリトサニ(Kolitsani)のビーチがおすすめです。