メッシーナ – サレルノ

イタリアへのフェリー

メッシーナ – サレルノ

メッシーナ - サレルノへの人気フェリー運航会社

メッシーナ⇒サレルノ線

メッシーナ ⇒ サレルノ線はシチリア島とイタリアを結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはCaronte & Touristのみです。

こちらは週7便まで、約9時間の所要時間で運航されています。

メッシーナ ⇒ サレルノ線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。

ダイレクトフェリーズを選ぶ理由は?

どこにでも好きなところに航海しよう

どこよりも多くのルート。

どこにでも好きなところに航海しよう

より安価に航海しよう

運賃、時間、ルートを一度に比較できます。

柔軟に航海しよう

フレキシー・チケットなら簡単にプランを変更できます。

柔軟に航海しよう

スマートに航海しよう

Eチケットを予約して、アプリ内で旅行を管理。

情報を得た上で航海しよう

ライブでの船舶追跡とリアルタイムの更新。

情報を得た上で航海しよう

自信を持って航海しよう

必要なときにトップクラスのカスタマーサポートが受けられる。

最も多いご質問

メッシーナとは

メッシーナ(Messina)は、イタリア共和国メッシーナ県の県都であり、シチリア島で三番目に大きな都市です。シチリア島北部に位置するこの町は、メッシーナ海峡をはさみ、イタリア本土のヴィラ・サン・ジョヴァンニと向い合っています。メッシーナの港は町の経済の中心地であり、観光業にとっても重要な役割を果たしています。また、港には商船や軍艦の造船所も備わっています。農業も盛んなこの町では、オレンジ、レモン、オリーブなどの木をよく見かけます。1548年以降、メッシーナにはカトリック教会の大司教座が置かれ、同年にメッシーナ大学も開校しました。

メッシーナの港は、ヴィラ・サン・ジョヴァンニとレッジョ・ディ・カラブリアと海峡を横断するフェリーで結ばれており、ナポリ南部の近くに位置するサレルノへも運航があります。メッシーナに到着するフェリーはMessina Marritima(Bluvia)か、ヴィア・サン・ラニエリのMolo Norimbergaという波止場へ停泊します。また、フェリーは時折り、町の北端にあるラダ・サンフランチェスコ・ディ・パオラⅠ波止場にも停まります。


サレルノとは

サレルノ(Salerno)はイタリア共和国カンパニア州のティレニア海に面した都市で、サレルノ県の県都でもあります。アマルフィ海岸に近く位置するこの町は、世界初の医学校Schola Medica Salernitanaが開設された場所として有名です。町には大きな広場や歩道があり、歩いて観光することが可能です。また、交通量もほどほどで駐車場も見つけやすいことから、車で訪れることもできます。サレルノはポンペイ、パエストゥム、ポジターノの観光地トライアングルの中心に位置するため、毎年多くの観光客を引きつけています。また、地域における文化の中心地であるサレルノには、アレキ城、大聖堂、サレルノ医学校博物館、海辺沿いの遊歩道ルンゴマーレ・トリエステなどの様々な観光名所が存在します。

メッシーナ⇒サレルノ線
フェリーの時刻表

31/03/2025から2025/04/06までのフェリー・タイムテーブル

運営会社 出発時刻 到着時刻 所要時間 セーリング・デイズ
Caronte & Tourist 02:00 11:00 9時間 土、日
Caronte & Tourist 02:30 11:30 9時間 月、水曜日、木、金
Caronte & Tourist 23:30 08:30 9時間

メッシーナ⇒サレルノ線の代わり

カスタマーサービス

フェリーを利用した旅行に関する便利な情報、よくある質問、予約に関するお問い合わせは、カスタマーサービスページをご覧ください。

サポートが必要ですか?

連絡を取り合いましょう

お得なキャンペーン情報をメールで受け取る
新しいデザイン、同じDirect Ferries