ミティリーニ – カルロバシ

サモス島へのフェリー

ミティリーニ – カルロバシ

ミティリーニ - カルロバシへの人気フェリー運航会社

ミティリーニ⇒カルロバシ線

ミティリーニ ⇒ カルロバシ線はレスボス島とサモス島を結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはBlue Star Ferriesのみです。

こちらは週2便まで、約6時間22分の所要時間で運航されています。

ミティリーニ ⇒ カルロバシ線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。

ダイレクトフェリーズを選ぶ理由は?

どこにでも好きなところに航海しよう

どこよりも多くのルート。

どこにでも好きなところに航海しよう

より安価に航海しよう

運賃、時間、ルートを一度に比較できます。

柔軟に航海しよう

フレキシー・チケットなら簡単にプランを変更できます。

柔軟に航海しよう

スマートに航海しよう

Eチケットを予約して、アプリ内で旅行を管理。

情報を得た上で航海しよう

ライブでの船舶追跡とリアルタイムの更新。

情報を得た上で航海しよう

自信を持って航海しよう

必要なときにトップクラスのカスタマーサポートが受けられる。

最も多いご質問

ミティリーニとは

ミティリーニ(Mytilene)は、北東エーゲ海に浮かぶギリシャ領レスボス島の港町で、島の南東部に位置しています。紀元前11世紀から歴史の続くこの町には、新古典主義の建築物が多数存在します。中でも、旧市庁舎や学校をはじめ、様々なホテルや大邸宅もこの様式で建てられています。また港には、19世紀に建設がはじまり、1935年に完成した壮観なバロック様式のアイオス・セラポン教会が建っています。

総面積が約1,600kmのレスボス島は、ギリシャで三番目に大きな島で、周囲を長い320kmの海岸線に囲まれています。また、トルコとは細いミティリーニ海峡をはさみ向い合っています。

ミティリーニの港は、近隣のレムノス島やヒオス島、ギリシャ本土のピレウス(アテネ近郊)やテッサロニキとフェリーで結ばれています。


カルロバシとは

カルロバシ(Karlovassi)は、エーゲ海東部に浮かぶサモス島北部の港町です。人気の観光地であるサモス島は、数学者ピタゴラス、天文学者アリスタルコス、哲学者エピクロスの出身地でもあります。古代のエーゲ海における貿易中心地であったこの町には、大規模な艦隊が拠点を置いていました。町は、20世紀までタバコ産業や皮革で有名でした。古来から続く、町の皮革産業の歴史を紹介する製革博物館は人気の観光スポットです。また、建築に興味のある方は、新古典主義の大邸宅や、オルモス海岸に位置する石造りの工場の遺跡を巡ってみましょう。

カルロバシはピレウス、カヴァラ、ヒオス島、ミコノス島、シロス島、イカリヤ島とフェリーで結ばれています。

ミティリーニ⇒カルロバシ線
フェリーの時刻表

31/03/2025から2025/04/06までのフェリー・タイムテーブル

運営会社 出発時刻 到着時刻 所要時間 セーリング・デイズ
Hellenic Seaways 08:30 14:50 6時間20分
Hellenic Seaways 11:30 17:55 6時間25分

カスタマーサービス

フェリーを利用した旅行に関する便利な情報、よくある質問、予約に関するお問い合わせは、カスタマーサービスページをご覧ください。

サポートが必要ですか?

連絡を取り合いましょう

お得なキャンペーン情報をメールで受け取る
新しいデザイン、同じDirect Ferries