オスロ – キール

ドイツへのフェリー

オスロ – キール

オスロ - キールへの人気フェリー運航会社

オスロ⇒キール線

オスロ ⇒ キール線はノルウェーとドイツを結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはColor Lineのみです。

こちらは週7便まで、約20時間の所要時間で運航されています。

オスロ ⇒ キール線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。

ダイレクトフェリーズを選ぶ理由は?

どこにでも好きなところに航海しよう

どこよりも多くのルート。

どこにでも好きなところに航海しよう

より安価に航海しよう

運賃、時間、ルートを一度に比較できます。

柔軟に航海しよう

フレキシー・チケットなら簡単にプランを変更できます。

柔軟に航海しよう

スマートに航海しよう

Eチケットを予約して、アプリ内で旅行を管理。

情報を得た上で航海しよう

ライブでの船舶追跡とリアルタイムの更新。

情報を得た上で航海しよう

自信を持って航海しよう

必要なときにトップクラスのカスタマーサポートが受けられる。

最も多いご質問

オスロとは

オスロ(Oslo)はノルウェー王国の首都で、オスロフィヨルドの最北端に位置した弧形の都市です。また、南部は海に面しており、対岸にはNesodden半島があります。オスロの別の他の地域は丘や山々に囲まれており、市域には40もの島々が存在します。オスロは小型の都市で、公共交通機関で簡単に市内を移動できる上、中心部では自転車のレンタルも可能です。また、市内にはエドヴァルド・ムンクやその他ノルウェー人芸術家の作品を所蔵する施設など、多くの観光名所があります。近年、ノルウェー政府は文化的な展示品や施設、建物物、オスロ市内のフェスティバルなどに多額の投資をしたことでも話題になりました。

オスロの大規模な港はデンマークやドイツの港と結ばれています。ターミナルの施設・設備は限られているものの、コーヒーショップと小さな出発ゲートがあります。また、バーやレストランはターミナルビルに隣接しています。オスロ発のフェリーは毎日デンマークのコペンハーゲン(約16時間の船旅)やドイツのキール(約19時間半)へ航行しています。さらに、デンマークのヒアツハルスへは10時間、同じくデンマークのフレデリクスハウンへは8時間半で移動することができます。


キールとは

キール(Kiel)はバルト海に面したドイツ北部の都市で、ユトランド半島の南西、ハンブルグの約90km北に位置しています。ドイツ海軍の主要港の一つが存在するこの街は、キール・フィヨルドや交通量の多いキール運河があることから、軍事や造船においてドイツの最先端にあり、バルト海と北海を結ぶ重要な交通拠点としても機能しています。

キールには動物学、地質学、歴史、美術、産業、軍事などをテーマにした多数の博物館が存在します。中でも市海事博物館 (Stadtmuseum Warleberger Hof) が有名です。

キール港はスウェーデンやノルウェーをはじめとした、様々な国とフェリーで結ばれています。また、バルト海を旅するクルーズ客船の重要な寄港地としても知られています。

オスロ⇒キール線
フェリーの時刻表

31/03/2025から2025/04/06までのフェリー・タイムテーブル

運営会社 出発時刻 到着時刻 所要時間 セーリング・デイズ
Color Line 14:00 10:00 20時間 毎日

船舶のご案内

カスタマーサービス

フェリーを利用した旅行に関する便利な情報、よくある質問、予約に関するお問い合わせは、カスタマーサービスページをご覧ください。

サポートが必要ですか?

連絡を取り合いましょう

お得なキャンペーン情報をメールで受け取る
新しいデザイン、同じDirect Ferries